アラフィフからのはたらくを応援します♪

50代女性が働きやすい【医療事務】のおすすめポイントと大変なこと

老後のために、もう少し働きたい

子育てが終わって時間ができたから、仕事をしたい。

まだのんびりするには少し早い、50代女性。

先の事を考えて今から始める仕事は、なにを選ぶかとても大事です。

医療事務の求人は、40代50代でもたくさんあります

私はアラフィフで資格をとって
未経験で働きはじめましたよ

医療事務の仕事について、アラフィフにもおすすめのポイントをまとめました。

この記事でわかること
  • 医療事務の仕事とは
  • アラフィフ以上におすすめのポイント
  • 未経験で始めて大変なこととやりがい

医療事務の仕事が気になっているアラフィフ以上のあなたは、ぜひ参考にしてみてください。

目次

50代女性が働きやすいおすすめ医療事務の仕事とは

医療事務といえば、医療機関で受付や会計をするスタッフと思っていませんか?

医療機関で働く事務職全般を医療事務といっていますが、他にもたくさんの業務があります。

事務職ですので、パソコンスキルは必須になります。

私たちに身近な、医療機関での仕事です。

病院の仕事ですが、お医者さんや看護師さんのように資格は必要ありません。

  • 受付や会計
  • カルテの管理
  • レセプト業務
  • 庶務業務
  • 医師や看護師のサポート業務

50代以上には、大変そうですか?

でも今から始めても、遅くありませんよ。

\こちらの記事でさらに詳しくわかります

50代女性が働きやすい医療事務のおすすめポイント

どんな仕事をするにしても、最初は不安ですよね。

医療の世界は、とくに難しそうなイメージがあるかもしれません。

でも50代女性でも、まだまだ大丈夫です。

50代女性におすすめポイント
  • 勤務先が近くにある
  • 近所で働けるメリットがある
  • 休日や勤務時間がえらべる
  • 50代60代女性の求人がある
  • 長く働くことができる

勤務先が家の近くにたくさんある

みなさん近所にある病院、いくつ思い浮かびますか。

行った事はなくても「あそこにも、こんなところにもあった」と、思う事よくあると思います。

小さなクリニックから大きな病院、歯医者さんも含めると本当にたくさんあります。

2020年日本の医療施設の数は17万9303施設

医療機関はコロナ禍で大変ですが、病院がなくなることはありません

高齢化社会の今、医療機関の仕事はますます必要になります。

医療機関がたくさんあるので、働く場所がたくさんあるのです。

アラフィフ以上の女性に求人がある

年を重ねてから仕事を探すのは、だんだん狭き門になっていきます。

事務職はとくに若い人の方が求人が多いですが、医療事務は違います。

  • 50代60代活躍中
  • 資格がなくても未経験歓迎

求人がたくさんあって、私たち50代女性が必要とされています。

アラフィフ以上でも仕事があって、働ける場所があるということです。

若い人にはない経験

医療機関は病気の人が来ますから、元気なだけで仕事はできません

アラフィフ女性は、仕事だけではない経験が豊富です。

医療機関は患者さんに寄り添った気持ちで対応する、ホスピタリティがとても大事なのです。

50代女性だからこそのコミュニケーション力をアピールできる

雇用形態がいろいろある

医療事務の仕事は、雇用形態もいろいろあります。

  • 正職員
  • パート・アルバイト
  • 契約職員
  • 派遣職員
  • 業務委託

人手不足の医療機関では、さまざまな形での求人があります。

それぞれメリット・デメリットがありますので、自分にあった働き方ができます。

会社に入るとときは「入社」ですが、医療機関は「入職」といいます。

医療事務は長く働くことができる

アラフィフ以上の人が、たくさん現役で仕事をしている医療事務。

長く働き続けることができる」と、いうことです。

主婦から未経験で働き始める人も多く、50代から始めても60代まで10年は働けます。

一度仕事をおぼえたら、やめてもまた復帰することも可能

いろいろ変わることはあっても基本は同じ

スキルを身につけて幅広く働くことができます。

近所で働けるメリットがある

身近な医療機関で働くメリットについて、詳しく紹介します。

通勤時間が短い

わざわざ遠くに行かなくても、仕事に行けたら便利ですよね。

通勤に時間が短いのは、忙しい50代女性にとっては大きなメリットです。

通勤手段も徒歩や自転車などを利用することができます。

駐輪場があるところも多く、自転車だと帰りに買い物をして帰れますよ。

通勤の服装

医療機関では、ほとんど制服があります。

家の近所への通勤だと、服装も気にしなくて大丈夫です。

毎日のことなので、余計なことを考えずにすみますよ。

昼休みの使い方

クリニックでは昼休みが1時間30分〜2時間というところが、たくさんあります。

家から近いと、お昼休みに自宅に帰ることもできます。

自宅でゆっくりしたり、家事や夕飯の買い物をすることもできて便利です。

早く帰宅できる

とにかく早く家に帰ることができる

仕事が終わって家に帰って、ゆっくりする時間がとれます。

食事をして、お風呂に入って、のんびりしたり、家事をしたりと自分の時間が増えるのも嬉しいです

緊急事すぐ帰宅できる

家族の病気や、急なことがあってもすぐに帰宅ができます。

いつ、何があるかわかりません。

時間をかけずに、家に帰ることができるのは大きなメリットです。

休日や勤務時間がいろいろある

病院やクリニックなど、働く場所で勤務スタイルが変わります。

たくさんの中から、自分が働きたいと思う医療機関を探す事ができます。

クリニックと病院でも、全然違います。

クリニックと病院の違い

  • 病院は20床以上の入院施設があるのは
    検査や手術で入院するのが病院
  • それ以外はクリニック・診療所
    かぜなどをひいた時に行くのがクリニック

各医療機関の休診日などによっても変わりますので、働き方がたくさんあります。

クリニックや病院の規模や人数、雇用形態によって勤務の仕方も変わります。

  • 週2日から週3日以上
  • 午前だけ午後だけ勤務可
  • シフト制で週休2日以上

自分にあったところを、さがすことができます。

医療従事者のひとり

医療事務員も、医療従事者のひとりとして働いています。

コロナ禍では今までにない対応で仕事が増え、大変なことも多く心配になりますよね。

毎日たくさんの患者さんと接する医療従事者は、コロナワクチンを優先的に接種をします。

医療機関によっては、家族も同様に優先接種をしているところもあります。

お仕事探し・求人紹介 ラシーク

50代女性の医療事務|未経験からの仕事で大変なこととやりがい

医療事務の仕事についておすすめポイントもありますが、もちろん大変なこともあります。

大変な分やりがいもありますので、それぞれお伝えします。

大変なのは最初だけ、慣れてしまえば長く続けられます。

未経験から始めて大変なこと

私は事務職だけど接客業と同じというのが、最初の感想でした。

常に勉強が必要

勤務先にもよりますが、業務の幅が広く覚えることが本当にたくさんあります。

未経験から始めると、知らない専門用語もたくさんありますので最初は少し大変です。

  • 病名、医療器具、薬の名前など専門用語がたくさんある
  • クリニックなどでは、特に業務の幅は広くなる
  • 毎年4月に診療報酬の改訂が行われるため勉強が必要
  • 法律が変わると対応する事が増える

常に勉強をしていないと、新しいこともどんどん増えていきます。

正確な仕事

医療機関は患者さまの命に関わる仕事です。

特に医師や看護師は、絶対に間違いが許されないことがたくさんあります。

事務の仕事も、間違うとたくさんの人に迷惑をかけます。

  • 会計ではお金を扱いますので間違うと患者さんへ迷惑をかける
  • レセプト業務は細かい事も多く数をこなす必要がある
  • ひとつのことをやりながら、他の業務をすることがある

どんなに忙しくても、常に正確性が求められる仕事なのです。

専門職が多く給与が安い

医療機関には、たくさんの人が働いています。

  • 医師
  • 看護師
  • 検査技師
  • 薬剤師

など国家資格を持つ専門職が、たくさんあります。

そのため、事務職の給与は低い傾向にあります。

また医師など専門家が多いため、同じ職員であっても気を使います。

事務員も看護師も女性が多く、女性の職場という意味でも気を使うことは必要です。

患者さんは患者さま

医療機関にとって患者さんは、お客さまです。

  • 患者さんにはホスピタリティのある対応が求められる
  • 痛みを持って来院されるので様々な感情の方がいる

いろいろな患者さまがいるので、臨機応変が大事です。

繁忙期がある

患者として行っても病院は人が多くて、いつも忙しそうですよね。

仕事も毎日忙しくて、あっという間に1日が終わってしまうことがよくあります。

  • 月に一度保険請求をする月初はとくに忙しい
  • 月曜日、月末など患者さんが集中する
  • かぜやインフルエンザの流行期は忙しい
  • 健康診断の時期が始まると忙しい

日々の業務以外にも、忙しい時期があるのです。

体調管理と感染症対策

自身の体調管理と感染症対策はコロナ禍の今、特に気を付けなければいけないことです。

自分自身もそうですが、家族やまわりにも気を使います。

医療事務のやりがいとは?

どんな仕事もやりがいがあって、長く続けられるもの。

医療事務の仕事のやりがいについてです。

どんな仕事もやりがいはありますが、医療の現場では充実感が違います

  • 医療従事者のひとり

医療従事者のひとりとして、社会で必要とされる仕事をしている充実感があります。

  • 感謝の言葉

患者さんから感謝の言葉をかけられた時は、本当によかったとやりがいを感じます。

  • 知識が深まる

医療や薬のことをおぼえることによって、いろいろな知識が深まります。

〈簡単・無料〉医療事務資格の資料請求をまとめてできる

50代女性が働きやすい医療事務おすすめポイントのまとめ

医療機関といってもたくさんありますので、その分たくさんの仕事もあります。

そして働き方もいろいろとあるのが、医療事務です。

たくさんある選択肢から、自分に合った場所を見つける事が一番大事です。

大変なこともありますが、頑張った先にはやりがいもあります。

どんな仕事も一年頑張ればベテランに!

医療事務もひとつの選択肢に入れてみてください。

まだまだ長い人生、今から始めたらまだ遅くありませんよ。

最後までお読みいただきありがとうございました

仕事を探す

\女性に特化した求人がたくさんある/

お仕事探し・求人紹介 ラシーク

\主婦の副業なら/

主婦JOB

\派遣登録をする/

あなたに合った派遣求人ならマイナビスタッフ!!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次