アラフィフからのはたらくを応援します♪

【体験】アラフィフ未経験で医療事務|病院とクリニックどちらがいい?

求人サイトを見ると医療事務は、本当にたくさんありますよね。

「病院とクリニックはどちらが働きやすいの?」

「自分に合うのはどんなところ?」

初めてだと、こんな疑問はありませんか。

この記事では、病院とクリニックの違いついて書いています。

この記事でわかること
  • 病院とクリニックで働いた、いねこの体験談
  • 病院とクリニックの勤務体制・仕事の違い
  • 病院とクリニックで働くメリット・デメリット
  • アラフィフ以上が働くならどちら?

ちなみに「診療所=クリニック」です。

目次

【体験】アラフィフから未経験で病院とクリニックで医療事務

アラフィフ世代は新しい仕事を始めるとき、不安も大きいですよね。

私もアラフィフから医療事務で働き始めました

私はクリニックから始めて、その後病院勤務となりました。

結果は、両方経験をしてよかったと思っています

最初のクリニックで、医療事務の業務について一通りのことをおぼえました。

その後ローテーションで受付・会計・レセプト業務などをする病院に勤務します。

STEP
クリニックで正職員でスタート

医師2人体制

基本的な診療科は2つ

医療事務業務の受付からレセプト提出まで全て行う

STEP
病院勤務となる

診療科も医師も多数

受付→会計→レセプトと順番に仕事をおぼえ、ローテーションで業務をする

病院事務はたくさんの診療科があるため、おぼえるまでとても大変でした。

勤務した病院はかなり忙しく、ゆっくり仕事を教えてもらうひまがありません。

そのため、クリニックでの経験が本当に役に立ったのです。

何も知らないまま病院で業務をしていたら、多分パニックになっていたと思います。

いねこの感想

クリニック

  • 業務範囲は広いが、少ない知識ですむ
  • お休みがとりにくい
  • 人間関係に気をつかう

病院

  • 限られた業務でも、たくさんの知識が必要
  • シフト制で休みが取りやすい
  • 仕事ができれば、人間関係に悩むことはない

私が実際に働いてみて、思ったことです。

反対に病院勤務からクリニックにきて、一緒に働いてたアラフィフの人もいました。

その人は病院勤務が長かったため、いろいろなことを知っていました。

いろいろな医療機関がありますので、教育体制が整っていたら仕事をおぼえやすいこともあります。

病院とクリニックのいろいろな違いについてご紹介しますので、参考にしてくださいね。

医療・介護・癒しに関する資格講座情報・資料請求サイト「シカトル」

アラフィフ未経験で医療事務|病院とクリニックの違いとは

私たちは普段何気なく「病院に行く」と言いますが、病院といってもいろいろあります。

医療機関は大きく2つ

  • 病院=入院施設が20床以上・診療科が複数
  • 診療所(クリニック)=入院施設がないまたは19床以下

またさらに総合病院や大学病院など管轄や規模で違いますが、ここでは大きな2つの違いについて書いています。

医療機関はたくさんの法律の上に、なりたっています。

ちょっとカゼをひいたかな」と思っていくのが、近所にある診療所といわれるクリニックです。

大きな検査や手術をしたり入院をする」のが、病院というイメージ。

この2つの違いを、最初に覚えておきましょう。

病院の勤務体制

病院は入院施設もあって医療事務だけではなく、たくさんの職員が働いています。

そのため名前や顔を知らない人もたくさんいて、最初は戸惑うかもしれません。

  • 休診日は日曜祝日
  • 土曜の午前中は診療時間
  • 受付時間:8:30〜11:30、12:30〜16:00などいろいろ
休み
  • 大きな病院ではシフト制も多い
  • 職員が多い分比較的お休みはとりやすい
勤務時間
  • 受付時間は短いが患者さんが多いので終わらないことも多い
  • 早出、遅出勤務などさまざま

病院で医療事務が所属するのは、医事課とよばれる部門になります。

正職員だけではなく、パートや派遣などたくさんの人が働いているのです。

そのためシフト勤務で、お休みはとりやすいことがおおいですね。

クリニックの勤務体制

  • 土曜の午前中は診療時間
  • 日曜・祝日は休診日が多い
  • 土日の他に平日休診日がある

このようなところが多いでしょう。

休み
  • 職員が少ないため休みは取りにくい場合も
  • 週2日固定の休診日があるところがほとんど
  • パートなどの場合は、週3日勤務などさまざま
勤務時間
  • 8:30受付開始のところが多い
  • お昼休みが長いところが多い
  • パートなどは午前だけ、午後だけというところも

クリニックといっても規模により様々ですが、少ない人数で仕事をしている場合がほとんどです。

看護師や検査技師も、名前と顔が一致するくらいの人数です。

休み時間なども一緒に過ごすことが、あるかもしれません。

医療事務もあまり人数が多くないので、お休みや急なことは少し気を使いますね。

あなたに合った派遣求人ならマイナビスタッフ!!

アラフィフ未経験で医療事務|病院とクリニック働くならどっち?

医療事務の仕事は、病院とクリニックどちらがいいのか迷いますよね。

病院とクリニックでは仕事も違うことがありますので、詳しく解説します。

病院とクリニックの違いとは?

医療事務の仕事は初めてだとおぼえることが多くて、最初は少し大変に感じると思います。

1番気になる、病院とクリニックの仕事の違いについてです。

  • 病院は分業制が多い
  • クリニックはオールマイティーになんでもする

\詳しい仕事内容についてはこちらをどうぞ

病院で働く

病院は診療科も複数あり毎日、患者さんがたくさんきます。

仕事の量は多いが、分業制

入院と外来でも大きく違いますが、とにかくたくさんの職員がいます。

  • 受付
  • 会計
  • レセプト業務
  • クラーク業務
  • カルテ管理業務

他にも分類される業務がありますが、それぞれ担当が決まっていて分業制です。

分業制のため業務範囲が限られているので、仕事は早く覚えられるでしょう。

しかし、それ以上のスキルアップは期待できません。

大きな医療機関になるほど、朝から帰りまで同じ仕事をすることがほとんどです。

病院によって午前は受付、午後はレセプトなどローテーションを組んでいることもあります。

また職員が多いため、教育環境が整っている医療機関も多いかもしれません。

各部門毎の固定業務で、求人募集してる場合も。

また派遣や業務委託で正職員の募集は少ない傾向が強いです。

クリニックで働く

クリニックの規模にもよりますが、3人から5人くらいの職員で事務をすることが多いです。

医療事務以外の仕事がある

仕事は、診療科や医師の人数にもよります。

  • 掃除
  • 受付
  • 会計
  • レセプト業務
  • クラーク業務
  • カルテ管理

ほかにも資格のいらない仕事はなんでもすることが多く、業務範囲は多岐にわたります

医師や看護師の補助業務、検査の準備などをすることもあります。

特定健診や企業検診などがあれば、予約や受付などがある場合も。

最初はおぼえることが多いですが、一通りのことはできるようになります。

また職員の数も少ないので仕事はアットホームな雰囲気で、患者さんとの距離も近いのが特徴です。

ユーキャンの医療事務講座

アラフィフ未経験で医療事務|病院とクリニックのメリット・デメリット

病院もクリニックも、メリット・デメリットそれぞれあります。

病院のメリット・デメリット

病院といっても規模や人数によっても変わりますが、メリット・デメリットがあります。

病院で働く
  1. 職員が多い
  2. 仕事が分業制
  3. 患者さんが多い

また家の近所にない場合は、交通機関を利用して通勤時間がかかります。

職員が多いメリット・デメリット

  • 業務を教えてくれる教育担当がいる
  • お休みをとりやすい
  • 人間関係をあまり気にしなくて良い
  • 短時間勤務などを選べる
  • 人が多く人間関係が希薄

仕事が分業制のメリット・デメリット

  • 仕事を早くおぼえられる
  • 担当業務について詳しくなる
  • 業務上のミスが少なくなる
  • 電話交換がある
  • 担当業務以外をおぼえられない
  • 一日中同じことをする
  • 医療事務の仕事をしない可能性も
  • 転職がしずらくなる

患者さんが多いメリット・デメリット

  • 予約制で患者さんが来る
  • 1日があっという間に終わる
  • 忙しいため常に求人がある
  • 急患など、どんな人が来るかわからない
  • レセプト点検の数が多く残業も多くなる
  • 正職員の求人は少なく派遣や業務委託がほとんど

クリニックのメリット・デメリット

自宅の近くにも、クリニックはたくさんあると思います。

クリニックで働く
  • 職員が少ない
  • 業務範囲が広い
  • 患者さんが少ない

職員が少ないメリット・デメリット

  • アットホームな雰囲気でなじみやすい
  • 院長が経営者の場合は融通がきく
  • 正職員の募集もある
  • わからないことをすぐに聞けない
  • 合わない人がいるとかなり気を遣う
  • お休みがとりにくい
  • 急なことがあっても変わっってもらえない

業務範囲が広いメリット・デメリット

  • 医療事務の仕事を一通り学べる
  • 幅広いスキルを身につけることができる
  • 仕事をおぼえるまで時間がかかる
  • たくさんのことをおぼえる必要がある
  • 医療事務と関係のないことをすることも

患者さんが少ないメリット・デメリット

  • 患者さんとの距離が近く感謝されることも
  • 1人の人に集中できる
  • 対応している診療科のことしかわからない

アラフィフ未経験で医療事務|病院とクリニック働くならどっち?まとめ

病院もクリニックもそれぞれ特徴があって、メリット・デメリットがあります。

  • どんな働き方をしたいのか
  • どんな仕事をしたいのか

自分が求めていることによって、どちらがいいかは変わってきます

医療事務は、アラフィフからでもいろいろな求人があります。

年齢不問で未経験可、フルタイムやパートタイムなど自分にあったところをぜひ探してみてくださいね。

病院もクリニックも、仕事をおぼえるまでは大変ですが慣れてしまえば大丈夫です。

アラフィフからでも遅くありません。

これからの人生を充実させるためのチャレンジができますよ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

女性の転職なら「マイナビAGENT」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次